リモートワークあるある②

リモートワークあるある
会社員むみまるの ものすごくどうでもいい話

ものすごくどうでもいい話。
むみまる界隈のリモートワークあるあるです。
一般とは違うかもしれませんが、むみまる界隈のことしか知らないのでご了承ください。

↓リモートワークあるある①はこちら↓

むみまる界隈のリモートワークあるある②

突然の顔出し要請にびびるが、すぐに顔出しできる女性もっとびびる!

予告もなく突然の顔出し要請、めっちゃ困りますね〜。
なんの準備もしていないので、私は当然、部屋着にノーメイクです。

こんな時にパッとカメラをONにして顔出しできる女性、びびります。
普段から家でお化粧してよそ行きの服を着ているという事ですかね。
なぜ突然顔出しができるのか摩訶不思議です笑

カメラONは断固拒否するが、同じくカメラをONできない男性がいるととても親近感が湧く!笑

カメラをONにして話したい日なら先に言ってくれって感じです。
予告しないで突然顔出し要請する方が悪いはずなのに、断ると自分がだらしない人に思われてそうで、なんか微妙な気持ちになるからやめて欲しいです笑
(実際、映せないほどの格好しているのは事実だけど笑)


そんな時、同じくカメラをONにできない男性がいるとものすごく親近感が湧きます。
女性なら化粧してないからとかそういう理由でNGなのよくありますが、
男性が拒否するほどって一体どんな状態なの笑 (←人のこと笑えないだろ)

カメラ拒否が自分1人だけじゃないことにホッとします笑

パソコンのマイク、声は拾うけどお腹の音は拾ってないと信じている

これ、午前中のオンラインミーティングでよくあります。

パソコンのマイクさん。
私の声は拾っているけど、お腹が鳴る音だけは拾ってないはず!と都合よく信じて、ひるむ事なくそのまま会議続けてます。

実際に会議の相手にお腹の音が聞こえているか?は確認したことはありません笑

電気ケトルでお湯を沸かしていた事を忘れる

これもよくありますね。

午後のおやつ食べるときに温かいお茶飲もう〜♪と思って電気ケトルでお湯を沸かして、お湯が沸くのを待っている間にチャットが来て対応して…。

色々と対応している間に、仕事が終わった後にお湯沸かしてたことに気付く。
…みたいな事よくあります。
お茶は飲んでないのに、お菓子だけはしっかり食べてるのも謎です笑

カバンの中から、あの日にもらったお土産が出てくる

あまりに出社しなすぎて、
出社の準備していたらバッグの中から前回出社時に貰ったお土産が出てくるあるある。

貰った日にすぐに食べないでバッグの中で放置してしまったの、本当に申し訳ないです…。
だいぶ寝かせてしまいましたが美味しく頂いてます。

終わり

むみまるの、むみまるによる、むみまる界隈のリモートワークあるある第二弾。
ものすごくどうでもいい話を見ていただきありがとうございました。
また気が向いたら他のあるあるも書きたいと思います。

見ていただきありがとうございました😇

↓リモートワークあるある①はこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました